第8回国際バラとガーデニングショウ



誘われて始めて行って見ました

バラはあんまし興味なし、そして人工的に再現した庭には感動なしでしたぁ


ひとつだけ行って良かったがありました

NHK[趣味の園芸]キャスターに出会って本を買ったこと

八ヶ岳の麓で暮らす、日々の体験を綴った本

似たような体験をしてると波動が合うんもんです・・・

写真はキャスターが演出した田舎暮らしの様子かな?




[植物の中にも よい隣人悪い隣人あり、友情も反感もある

粗野に、奔放に、際限なく成長して、生きて死ぬ栽培植物がある

そうかと思うと目立たない、苦難の生涯を通じて

辛うじて飢えをまぬがれて生きる、あわれなハンディキャップをもつものもある

多くの植物は子孫をつくり、殖え とほうもなく豊かに繁茂する

又、私たちが苦労してその子孫を誘いださなくてはならない植物もある]

ヘルマンヘッセ”庭仕事の楽しみ”より




そうした真理が、うんうんそうそう!とうなづけるようになった
                                        
2006.5


 171